大阪府大阪市の眼科 医療法人 こじま眼科クリニック

大阪市の眼科 医療法人 こじま眼科クリニック

〒545-0053
大阪府大阪市阿倍野区松崎町4-4-22 翡翠マンション1階
TEL 06-6621-4508
▲Mobile Site 
トップページ»  検査機械の説明(一部)

検査機械の説明(一部)

ワック

ワック」というこの器械の中を覗くと、美しい立体風景が見えます。
この立体風景を5分間眺めるだけで、遠くの景色を長時間見つめるのと同じ効果があります。

ワック
 

BET&中心フリッカー

【BET】
約1分の操作で様々な両眼視の検査が可能な機械です。

【中心フリッカー】
点滅する光のちらつきを見ることで、眼の疲れや視神経の感度を測り、視神経疾患を調べます。
BET&中心フリッカー
 

眼底3次元解析装置(OCT)

今までの眼底検査では網膜の表面までしかわかりませんでしたが、OCTでは網膜の断層を撮影でき緑内障や網膜の病気の診断、治療方針が速やかに判断できるようになりました。
眼底3次元解析装置 (OCT)